2009年12月の日記

サンタがやってきた
12月25日(金)
ゆーたんはサンタさんからのプレゼントをだいぶ前からとても楽しみにしていたので、親としても遣り甲斐があるというものだ。今月初めにプレゼント希望の事前ヒアリングをしようとしたら「サンタさんはちゃんとゆーたんのほしいものが分かってるからおもちゃ屋さんに見に行かなくてもいいのっ!」とか言いやがってどうしたものかと思っていたが、ゆーたんを何とかトイザらスに連れて行き、希望の品を確認した後、ネットで注文してクリスマス1週間前には我が家に届いているという段取りの良さ。


昨晩は、ゆーたんもさすがに早く寝ないとサンタさんが来ないと分かっていて、いつもよりは少しだけすんなりと寝てくれた。サンタさんからのお手紙付きのプレゼントを枕元に無事置くことができた。今朝、ゆーたんはいつになく目覚めがよく、目をキラキラさせながらプレゼントを開封して大喜び。「夜ねえ、チャリンチャリンって音がしてサンタさんがそりに乗って来て、ゆーたんの寝ているそばにプレゼントを置いていってくれたんだよ。窓からサンタさんがトナカイさんのそりに乗って帰っていくのが見えたので、”ありがとー”って言ったら、”どうも”(ボソボソという感じ:ゆーたんが口真似をしていた)って言ってたよ」と適当なお話まで作っていた。


両方のおじいちゃん・おばあちゃんからは2冊ずつ絵本や図鑑を頂いた。今のところ、お父さんとお母さんからはクリスマスプレゼントはないの?というツッコミが入っていないが、いつかその疑問を持つ時が来るだろう。その時には夢をこわすかプレゼントを2つあげざるをえなくなるか、難しい選択を迫られることになる。世間の親御さんたちはどういう説明をしているんだろう。


 


「ブッシュ・ド・ノエル」ならぬ「パホイホイ」
12月24日(木)
昨晩、実家でクリスマスパーティをやってもらったので、我が家では省略の予定だったが、急遽思い立って、ゆーたんのために頑張って用意することにした。

オーナメントを買ってきて飾りつけたり、ゆーたんの保育園の作品を飾ったりしてから、何をトチ狂ったのか、ブッシュ・ド・ノエルまで作ることにした。ロールケーキを作りおえて、ココアクリームをその周囲に塗りつけたところまでは良かった。うん、そこまでは本当に上手く出来ていた…。レシピによると「抹茶と粉砂糖を”適量の”熱湯で溶かしてから泡だてた生クリーム大さじ2とまぜる」とあったので、「適当に」やって、ケーキに絵を描くために袋にいれて絞ろうとしたら、ゆるかったようで袋の穴を通過してドボドボとブッシュの上にかかってしまい、まるでスライムが乗っかったケーキのようになってしまった。焦ってチョコレートペンシルで上から年輪や木の節などを描いて誤魔化そうとしたら、うまく出てこなくて強めに押し出したら、ピューと飛び出して、修復不可能になった。見た目がひどすぎる…(T_T)。というわけで、ゆーたんには火山が噴火してpahoehoe(溶岩【ハワイ語】)に流された木ということにした…(+o+)。味は全く問題なく美味しかったんだけどなあ。ケーキ作りは難しい…。

「ハムと鶏肉のパエリア」、「ゆでエビのマリネ」、「ツナと卵のオープンサンド」等のディナーはまずまず美味しく作れて、ロウソクも点灯し、クリスマスの音楽をかけて、何とかクリスマスパーティーの形にはなった(^_^;)。


やっぱり、やるならもう少し計画的にやるべきだったなあ…。





クリスマス・パーティ
12月23日(祝)
今日は私の実家でクリスマス・パーティ。妹一家も来ていて総勢8名。料理と場所は実家に提供してもらって、妹一家はアルコール・ドリンク系、我が家はクリスマスケーキ(かーやん作)とマカロニサラダ(私の作)を持っていった。本格的な鶏料理・ポトフをはじめとするクリスマス料理に大満足。ゆーたんと妹のところの赤ちゃんにはおじいちゃん・おばあちゃんからクリスマスプレゼントも頂いた。





Halloween→Xmas
12月6日(日)
街中はハロウィーンが終わると11月だというのにクリスマス一色になる。店に入ればクリスマスの曲、クリスマスのオーナメントであふれている。住宅街はLED電球でピカピカと衣替え。ちょっと気が早すぎるんじゃないかとも思える。なんだか季節感が狂うんだよなあ。これも日本人の西洋かぶれとお祭り好きの国民性によるところが大きいのだろうか。
昨日実家でクリスマスツリーを出した(ゆーたんは飾るのをお手伝い)。BGMはクリスマスソング、早くもしっかりイブの雰囲気を味わってきた。それに触発されたからか、今日我が家でもリースや置物を出した。さらに、実家に立派なツリーがあるから我が家になくてもいいかと先延ばしにしてきたツリーを今日ついに買った。かーやんとゆーたんが飾り終わったら、ゆーたんが私に「目をつぶってこっちに来て」と言ってツリーの前に連れてこさせて、「ホラっ!!」と私を驚かせて大喜びしていた。ゆーたんのためにもっと早く買ってあげなければいけなかったんだろうな。

  

(左)実家のツリー、(中)我が家のツリー、(右)アウトレット「グランベリーモール」のツリー